こだわり

COMMITMENT
自社一貫生産

マルヤ水産で取り扱う商品は、仕入れから製造・加工、販売まで自社一貫生産しております。
「仕入れ」「製造」「衛生管理」においては特に強いこだわりを持っており
お客様に安心・安全な海の幸をお届けできるよう日々心がけております。

仕入れ

長年の経験と培った目利きのノウハウで
美味い蟹を競り落とします

山陰の蟹を知り尽したマイスターが、身の詰まった一番美味しい蟹を長年の経験と目利きのノウハウで競り落とします。
蟹は鮮度が命、時間との勝負です。
そのようにして競り落とした蟹が美味しくないはずがありません。
自信をもってはっきり言えること、それは「マルヤ水産の蟹が旨くない訳がない!」ということです。

製造

目利き

前浜の競りで買い付ける前に、
色や状態、鮮度など、
その日の一番質の良いカニを見定めます。

製造

競り

その日の水揚げされた
一番良いカニを競り落とします。

製造

選別

仕入れたカニを自社に持ち帰り、
自社の基準で選別します。

製造

ボイル

選別後のカニを30秒単位で細かく、
そのカニに適した時間で茹で上げます。

製造

分解

部位毎に分解し、 きれいな身が出るように切れ目を入れて、
下処理をします。

製造

身出し

手作業で丁寧に
カニ身を殻から出します。

製造

計量

1パックに盛り付ける際に、
目では見にくいカニ殻などを手の感覚で取り除きます。

製造

製品

甘く、みずみずしい
カニ身商品の完成です。

衛生管理

最後の梱包時は、
外見に異常はないか最終確認を行います。

衛生管理

「細菌やウイルスの繁殖防止」と「従業員の安全」の観点から、室温15℃にて加工工場内を適切な室温管理をしております。
また、加工工場においては、正しい身だしなみを守らなかったために食品事故やクレーム発生につながるおそれがあります。
安心安全な商品を提供するために、作業服はリネンサプライを活用しています。